忍者ブログ

壱語壱画

美味しいお蕎麦が食べたい。雲雀が愛しい。どうにかなってる(私が) 同人・腐という言葉になじみのない方は即刻お戻りください。コメント・メッセは大歓迎です^^

   2025

0209
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2008

0921


明日から学校だなんてそんなばかな^^
そんなニートのような発言しか出てこない自分に絶望しました、蒼稜です。
びっくりした…すごく…びっくりしました…

とりあえず、最近は日記をつける習慣も失せつつある様な
まさかの生きてるかしんでるかもわからないような生活にもどりそうです。
加工と思うことは多々あれど、文字としておこすのが億劫で億劫で…(だめ人間)


そういえば、昨日は文化祭にちょこーっとだけ参加して参りました。
まぁ参加したときにはもうすでに終わっていたんですがね!
後輩に会いたかったんですが、学校では携帯は使用禁止なので(今年もそうだった)
まさかそれを言い出した学年の私が破るわけにはいかんよなぁと思い、連絡もしませんでした。
超かわいいこなんですけどね…ああ私のおばかさん…

逢わないかなぁとおもったら意外と私の代の学年にもあって
うちの学年は本当にみんななんだかんだで仲良しこよしの平和的学年であったのだなぁと
実感しました。卒業生は着てる人が多いけれど、
結構前までの先輩はいらっしゃらない人が多かったものな

あーもう面白いくらいみんなそのまんまで楽しかったです。
髪の毛の色がちょっと違ったり、なんだりしていて、そこが面白かったですが(笑)
逢いたい友人すべてをみつけられたわけではありませんでしたが、
なかなかに有意義な文化祭(の終わり)の風景でした。

お世話になりまくった日本史の先生が私のことを覚えていてくださったのにちょっと驚いて(失礼)
英語の先生にお会いできなかったことがちょっぴりショックで
国語の先生に構内をぐ~るぐるまわってようやっとめぐり合えて
あとはわが担任様ともちょっとお話できて、よかったです、うんうん。

面倒くさいのでもうみっちーはやっぱり学校を辞めたがっていて面白かったです^^^^^
あっはっはどんだけあなた生徒が大好きなの!
卒業しないで~と毎日のように彼女がつぶやいていたのが機能のことのように思い出されます。
私の友人を引き連れて、校内をぐるぐる徘徊していたので
なんだかみっちーが私の母のように、彼女にご挨拶していたのが、恥ずかしくってなりませんでした。
いやいやいや!あのそこ!なにやってるんですか!

そして相変わらずちょっとした勘違いも忘れずにしていてくれて(笑)
や、みっちー私コレあれですよ、明るくなったわけじゃないよ!ねがてぃぶのままだよ!
こんなに極限のネガティブを捕まえても、
ネガティブだとは思わないらしい彼女の思考回路にはある種敬服いたします。
もうそれでいいです…と最終的に私が折れたときも、「当然でしょう」という顔をされていたことは
いまでも忘れません^^^^^^
あと、暗かったのは私用じゃなくって、ステータスです^▽^
ちなみに教室でくらかったことはないよ!明るく元気な蒼稜だよ!
暗いんじゃなくって、あーもーこいつらなんでこんな…アーッ!だからそれはやっちゃだめだってー!
と疲れていただけです^^^^^
生徒会ではお世話になりまくって、そして教室でもお世話になり、お世話しました。
お世話しました(大切なことなので2階言いました。)

でもやっぱり高校中学の先生方は好きです…6年も通えば愛着もわきます。
高校のあのころに戻りたいとは思わないですが(すいませんすいません)
大学の有人型といるときとはやっぱり心の具合が違いますね。
そもそも!ネガティブな俺がこの人友人です^▽^なんていえるような人いないんですが!
すいませんすいません、一方的に友人だと思っていてすいません!


アッー!音楽の先生に会えてなかった!なんてこったい!^p^




そうだ、せっかくなので、夜にでもねずみのくにの感想書きに来ます~
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

こんにちわ(*ノv・*)
文化祭でお友達に会えたときの感動って
凄いですよね (*´ω`*)
一度、都会の文化祭に行ってみたいです^^!(こっちめちゃ田舎なんで;)

なんと!お友達のネズミ王国に・・・!
羨ましいかぎりです(^^
あ、あと・・・突然なんですが、
移転したのでものすごく迷惑かけるのですが、リンクの方をお願いします。;

でわ、この辺で失礼しました^^
ゆき URL 2008/09/21(Sun)17:23:28 編集
ゆきさんへ!
まずはお返事が大変遅くなってしまいまして、非常に申し訳御座いませんでした!
確認作業の方はしていたのですが
なかなかきちんとpCちゃんに触る機械がありませんで…本日リンクの方も張り替えさせていただいたので今後ともどうぞよろしくお願いいたします^^
あっそれと、お名前なのですが、もしあれでしたらはすみさんとおよびしてもよろしいでしょうか^▽^?
改名されていたので、そっちでお呼びしたほうがよいのかなぁなんておもったりなんだり…(おせーよ)

私の学校の文化祭はたぶんゆきさんが思い描いているような華やかな文化祭ではないです(笑)
率先してジミな道をを行くタイプでした…
まぁいろいろな種類があって楽しいのですがww

ねずみのくには、友人と行くのに限ると思います^^b
是非ぜひこちらに遊びにこられる機会がございましたら
ご学友の方々を引き連れて、朝から晩まではしゃぎまくるのがいいのではないかと思います^^
ご要望とあらば私のおすすめコースもお教えしますので!(笑)
蒼稜 2008/10/23(Thu)00:17:45 編集
trackback
この記事のトラックバックURL:
生態
HN:
蒼稜 楓
性別:
女性
職業:
マダヲ
自己紹介:
現在の主食

・お曽芭
・雲雀恭弥
(ディノヒバ、ヒバ山、獄ツナ)
・ジェイド
(ピオジェ/ヴァンジェ)
・スザルル/ロロルル
・ロクティエ/グラロク
・グラハム・エーカー
・アルアサ(ヘタ)
・ゼロロイ
・響ミツ、ゴドミツ


基本的に常に色眼鏡を掛けて物事を
によによしながら観ています。

現在、サイト等の運営は
このブログ以外しておりません
(事故)
なにか御座いましたら、
お気軽にお声をおかけください。






ぎあす
俺のヒバリ
俺のじぇいど
みっくみくにしてやんよ
ブログ内検索
最新TB
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
コメント
[07/29 ふじ]
[07/20 流沙くん]
[05/27 蒼稜]
[05/26 藤綱]
[05/09 蒼稜]
にこにこというかにまにま
物申してやる
カウンター
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP