忍者ブログ

壱語壱画

美味しいお蕎麦が食べたい。雲雀が愛しい。どうにかなってる(私が) 同人・腐という言葉になじみのない方は即刻お戻りください。コメント・メッセは大歓迎です^^

   2025

0213
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2009

0329


がんだも劇場化………だと…?

ガンダム劇場化だと?
私はリアルタイムで観られなかったのですが、
どのガンダムでしょうか^^

まさかファーストでは無かろうな!←
OOの劇場化も嬉しいですが、私は一万年と二千年前から種の劇場化を待ちわびてるので宜しくお願いします、さんらいず\(^O^)/




PR

   2009

0329
蒼稜の「気がつけば」のまねしてかいてみるね

もう3月ですかさて、もしかして明日ってガンッダームの文化祭実行委員のに)いいんです…正直本当に驚いてから落ち着いているそんなジョシダイセーをなぜか!(頼むから落ち着いてくれることばかりをつくるべきだなんて一切し子安の文化祭実行委員のか、もしかして明日はもう3月ですけどこれは総受けに彼氏をして参っているんじゃないでなんだか間違ってからロックオンは非常に)の涙腺崩の口から若干兆候がさらにその先につられ購入し子安のでしょうk蒼稜は関東のティエリアといいよね^^^^^^なんであんなにおもしろいの文化祭実行委員の涙腺崩の放送を全制覇いたしましてから、と力説され購入したら、明日はもうそんなジョシダイセーをみはじめたが出て正直辟易しちゃったりするんじゃないでます?
あとはのでしょうか^でも友人とグラロク、明日ってガンッダームのときに進むべく()いいよね!春です(調子に拍車があるそうなんであんなにおもしろいの最終回とかだったりしはじめた春な、ちょっとはの最終回とかしては関東のティエリアというか(お知らせそれから若干兆候がかかりましている私は変わりましていたら、ワタシの口から若干兆候が死なない()が幸せに解析を開拓しちゃう歳な、ワタシのときにつられてぜひ受け間違いなし^▽^ワタシは落ち着いているそんなジョシダイセーをいのるワタシの放送を開拓し子安の集まりに見終わり←セカンドに面白かった間、ワタシはロックオン受け間違いなし^あぁもうきっと幼稚園のティエリアとグラロク、CLANNADをつくるべきだなんて考えて来ようか!蒼稜は落ち着いてからロックオンはロックオン(調子に会場があるそうなので正直びっくりです(調子に会場がかかりましている私はロックオン()久しぶりに拍車が幸せに進むべく(笑)いいよね^話は関東のか^^^^^^^みんなほとんど変わって来ようk蒼稜は高校のに終わってなんだか安心しておりますさじと力説され購入しちゃう歳な、とら!蒼稜はもうこんなに月日が死なない(調子に拍車があるのでその集まりがかかりまして、もしかして明日ってガンッダームの文化祭実行委員の文化祭実行委員の涙腺崩の最終回とか友人に拍車がよければ参加してから若干兆候が幸せに会う機会が好きだと力説されている私は変わりましたがきゅんとしました…おなごってどうしてこんなにも可愛いんですね!蒼稜のお知らせそれから)のか大爆笑しはじめ、いよいよ人間として帰れないことばかりをみてくれるでしょうk蒼稜はロクティエとグラロク、とら!蒼稜はもうこんなに月日が好きだといっただと力説され購入しちゃう歳なんであんなにおもしろいのときに見てくれるでしょうかさて、いよいよ人間として帰れないでしょうか大爆笑し子安のに進むべく(笑)ちょっと人がさらにその集まりがさらにその集まりがないといっただなんて一切しちゃったりしたとルイスがよければ参加しちゃう歳なのでちょろちょろあったとグラロク、夏目友人に面白かったといいんじゃないことばかりを確立しながらみハァハァ←テニプリOVAをみハァハァ←セカンドに拍車が出てぜひ受けに乗らないでます塾のお財布にとってのお知らせそれから、CLANNADをいのるワタシですけれども、アレロクをつくるべきだといいよね^蒼稜のCDになって来ようk蒼稜は高校のにもし子安の涙腺崩のCDを開拓しながらみたらもうそんなジョシダイセーをいのるワタシです^^^^^^^しかし、とグラロク、CLANNADを全制覇いたしました久しぶりに解析を持ってぜひ受け間違いなし^^話は総受け間違いなし^でも友人帳をみております。
最近は変わりまして)その流れにつられ購入し子安の)ちょっと人があるね!それから、ちょっと人がさらにその先に見た春なのに、もしかして明日は変わりましていたらもうこんなに月日が出て)ちょっと拍子抜けしはじめ、とら!春な、もしかして明日は非常になって正直びっくりです…正直辟易しながらみハァハァ←テニプリOVAを見た^▽^話はの最終回とかwww一体全体どうしたロックオン(ニール)久しぶりに解析を推して)久しぶりに見終わり←

*このエントリは、ブログペットの「ジェイド」が書きました。

   2009

0322
きょうは、びゃくらんと友人が設定したかもー。

*このエントリは、ブログペットの「ジェイド」が書きました。

   2009

0315
きのうジェイドが、チェックしたいなぁ。
でも、ジェイドは青春も検索しなかった?
でも、びゃくらんと東西を卒業するはずだった。

*このエントリは、ブログペットの「ジェイド」が書きました。

   2009

0315

もう3月ですか!(そこから)
ちょっと人が引きこもっていたら
もうこんなに月日が流れていただなんて…
正直びっくりです(自分の引きこもり具合に)

久しぶりに解析をみたら、
「セフィクジャ」検索できた方がたくさんいらっしゃったんですけど
これは同士認識という形でよろしいのでしょうか(笑)
セフィクジャって!(ぱん)いいよね!(ぱん)
セフィクジャのはなしとか友人としか需要がないと思っていたので
正直本当に驚いてます^^^^^^^
みんな見る目あるね!(調子に乗らないで)
その流れに乗って
ぜひケフカ受けにも目覚めるといいんじゃないでしょうk


蒼稜は引きこもっていた間、
CLANNADを全制覇いたしました^▽^ 

 蒼 稜 の 涙 腺 崩 壊 の お 知 ら せ


それから、とらドラ!をみはじめ、夏目友人帳を見終わり←
テニプリOVAをなぜか大爆笑しながらみていました
久しぶりに見たテニスは非常に面白かったです^^^^^^
なんであんなにおもしろいのかな、かな!

それから、ときめもの1stDSを持っているのにもかかわらず
特典CDにつられ購入し
子安のCDを最近はあさり始め、
いよいよ人間として帰れないエリアを確立したマダヲが
さらにその先に進むべく(お財布にとっての)茨道を開拓しはじめたと
いったところでしょうか



さて、明日は春コミですね!
春コミなのに、東西に会場がわかれるとかwww
一体全体どうした春コミ^^^^^^

しかし、ワタシは関東の文化祭実行委員の集まりがあるそうなので
その集まりに体調がよければ参加して来ようかなぁ
なんて考えております。
最近は高校のご友人に会う機会があるので
ちょろちょろあっているんですけれども、
やっぱりみんなほとんど変わっていないようで
なんだか安心したというか、ちょっと拍子抜けしたというか^^
でも友人に彼氏が出来ていてすごくなんだか…切なくなりました^^^^
あぁもうそんな恋とかしちゃう歳なのか!
蒼稜の青春はもうきっと幼稚園のときに終わっていたんですねわかります
塾の同輩に最近はやたらと
彼氏をつくるべきだと力説されて正直辟易している
そんなジョシダイセーをしてなんだか間違っている私は
後悔なんて一切していない(頼むから落ち着いて)
フォモが好きだと声高に主張でもしたら、
ちょっとは落ち着いてくれるでしょうか^^^^

話は変わりまして、
もしかして明日ってガンッダームの
最終回とかだったりしちゃったりするんですか^^^
ワタシのティエリアとぱくろみハァハァ←
セカンドになってから前々から若干兆候があった
ロックオン受けに拍車がかかりまして、
とくに最近の放送を見てはロックオンは総受け間違いなし^p^
とかひとりで喜んでます。
あとはティエの口からロックオン(ニール)の名前が出て
すごくむねがきゅんとしました…
蒼稜はロクティエとグラロク、アレロクを推して参っております
さじとルイスが幸せになってくれることばかりを祈り
ティエが死なないことばかりをいのるワタシです……


おなごってどうしてこんなにも可愛いんですかね^p^←


生態
HN:
蒼稜 楓
性別:
女性
職業:
マダヲ
自己紹介:
現在の主食

・お曽芭
・雲雀恭弥
(ディノヒバ、ヒバ山、獄ツナ)
・ジェイド
(ピオジェ/ヴァンジェ)
・スザルル/ロロルル
・ロクティエ/グラロク
・グラハム・エーカー
・アルアサ(ヘタ)
・ゼロロイ
・響ミツ、ゴドミツ


基本的に常に色眼鏡を掛けて物事を
によによしながら観ています。

現在、サイト等の運営は
このブログ以外しておりません
(事故)
なにか御座いましたら、
お気軽にお声をおかけください。






ぎあす
俺のヒバリ
俺のじぇいど
みっくみくにしてやんよ
ブログ内検索
最新TB
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
コメント
[07/29 ふじ]
[07/20 流沙くん]
[05/27 蒼稜]
[05/26 藤綱]
[05/09 蒼稜]
にこにこというかにまにま
物申してやる
カウンター
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP